イベント

「雪だるま」

スキー場に行くとよく、うさぎの足跡を
見かけることがあります。
でも、うちの小坊主は雪を全くしりません。
だから、気分だけでも・・・。
なんて、雪だるまとツーショットです。
「赤いまふりゃ〜」

長いんじゃなくって・・
なびいてるってことで。(汗)
「お正月2004」

2004年の干支は申(さる)。
年賀状、HPのTOPをどうしようかな・・と色々と考え、
結局、孫悟空風のコスプレにしちゃいました。
ただ、如意棒はさすがに振り回せませんけど(笑)
「りんの孫悟空」

あの〜
沙悟浄と猪八戒は?
今回は申年ってことで・・
主役だけなんです。
「七五三」

11月15日は七五三ですね。
女の子は3才と7才、男の子は5才
(地方によっては3才も)の数え年に神社に詣で
子供の成長を感謝し、将来の幸せを祈願し
御祓いを受け、お祝いをしますが、
現在は、満年齢でも行われています。
と、いうことで・・・
今年、我が家の小坊主「りん」も5才。
神社に参拝はしませんでしたが・・・
おめかしして、千歳飴を持って?お祝いです。
(実は去年も数え年ってことで、       
千歳飴買ってお祝いしたんですけどね。)

「海水浴」
夏はやっぱり、海!?泳いだ後に食べるスイカや
かき氷・・ってことで、今回は海水浴です。
日焼けしないようにって、麦わら帽子を忘れずに(笑)
まだまだ泳ぎが苦手?浮き輪もちゃ〜んと用意しました。
(笑)
「さぁ、泳ごうかな・・」
UVケアもバッチリしたし、
足とかつらないように、準備体操もしっかりしたから・・
さてと・・・
・・その一歩が出ません。
「五月五日は・・」
前回はとっても雄々しく、勇ましくポーズを決めたけど
今回は、くまさんとお相撲を取ってみました。
でも、頭には金ぴか兜?をのせているし、まさかりも
持って?いるんですよ。
「金太郎」
♪足柄山の金太郎〜
元気な男の子ってことで、五月に
よく見かけるきんたろうさん。
お腹に金の文字が・・。
りん「ぼくはきんじゃないよ!」
「春の風物詩?」
桜の咲く季節の風物詩というと・・
やっぱり、これ。
そう、ピッカピカの帽子、鞄、洋服で
うれし、はずかしの入○式です。
「入園式」
期待に胸をふくらませ、
ちょっと緊張気味??
でも、りんに合う帽子、鞄を
探すのに、やっぱり一苦労(笑)
「お正月」

お正月のイメージは、門松、羽子板、凧揚げ…etc.
色々ありますが、今回は「獅子舞」。
健康を祈願して、噛んで貰いましょうか・・??
「獅子舞」
お土産屋さん?でりん父が見つけて、お正月の撮影用に即購入して
きました。
「夏休み」

八月といえば、夏休み。もう遠い昔(笑)ですが・・
りん父のイメージする夏休みは「昆虫採取」なんだそう。
(私は海水浴なんだけど・・)
だから、今回も一生懸命に小物を手作りしていました。
この虫取り網、虫取りカゴすべて、手作りです。
麦わら帽子はりんの頭にあうサイズのものを探しました。
「麦わら帽子」
りんの頭にあうサイズの帽子を
探していたところ、りん父の
会社の同僚の方からいただきました。
「2002 FIFA WORLD CUP」

2002年はサッカーがとっても盛り上がってました。
で、何をテーマにしようかと思い、りんの横顔を見ると
いつも「ウルトラマン」と呼んでいる毛に注目!
(前からみると栗って言われてるし・・)
だけど、今ならとってもおしゃれなんだもの。
「ベッカム・ヘアー」
あのイングランド代表・主将
ディビット・ベッカム選手のソフトモヒカンヘアーです。
「梅雨」

六月のイメージは梅雨。色々考えたんですが・・
やっぱり、雨・・となると傘ですよね。
今回は頭にかぶせたり、乗せたりできなかったんで、
難しいかな?と思ったら・・
本兎、気せず、動せずでした。
「雨傘?」
テーマはきまったんですが・・
りんのサイズに合う傘なんてと、
思っていたら・・
偶然、立ち寄ったお店で発見。
それもうさぎの絵も描いてあるし
可愛いのがあってよかったです。
「端午の節句」

五月の行事というと、やっぱり五月五日の「子供の日」。
「勇ましく、元気に育つように」
太刀、弓飾りと一緒に、兜を被って「ハイ・ポーズ」。
「兜」
りん父の手作り。
型はお土産用の金ピカ兜。
中身をくり抜き、色をつけて
出来上がり。
「雛祭り」

三月三日はおひなさま。HPのトップを飾るにはやっぱり、
お内裏様とお雛様じゃなくっちゃね。
と、いうことで・・
お内裏様はもちろん、りん。
おひな様はドアストッパー・ロップちゃんの出番です。
「冠」
りん父、手作り。
雛人形売り場のお内裏様の冠を
参考にして、作っていました。
「節分」

二月三日は豆まき。
となれば、「鬼は外、福は内」です。
豆まき用の豆に、この鬼の面とお多福面が付いていて・・
サイズもりんにぴったり。
鬼の面をつけているからって、
怒った顔をしている訳ではありません。
「花見?」

四月のイベントは花見。それが何故この絵なのか??
オヤジ的イメージによると、花見と言えば「花見酒」。
で、こんな感じになってしまったようです。
でも、この写真を撮っている間、ほとんど体勢をかえることなく、ほぼ同じ姿勢で寝ていた、りんにも親ばかながら、
感心というより驚きです。
最初は、ゴロンと横になった
ところに一升瓶を抱かせた写真を
撮っていたはずなんですが・・。
ちょっと目を離したすきに、いつの間にか、腹巻きが・・・。
りん父曰く
「鏡のところに丁度いいのがあったからさ」って・・。




Update:2004/03/28

コスプレ劇場

RabiDance ブログ

RabiDance 月夜の宴