【かうしやうのはおく(江上の破屋)】(名詞)
@江戸深川(今の東京都江東区の西部)にあった松尾芭蕉の庵。
【かぎろひ】(名詞)
@明け方、日が出る頃に地平線上に赤みを帯びて見える光。
【かく(斯く)】(副詞)
@
「このように・そのように・こう」
【かけひ】(名詞)
@竹や木を地上に掛け渡して水を引く樋(とい)。
【かたへ】(名詞)
@
「片一方」
A
「一部分」
B
「かたわらの人・一座の人・仲間の人」
C
「辺鄙な土地・いなか」
【かち(徒歩)】(名詞)
@
「徒歩」
A
「歩兵」
【かな】(終助詞)
@感動の意味をあらわす。
「〜だなぁ・〜であることよ」
【かなし】(形容詞)
@
「どうしようもないほど切なく、いとしい・かわいくてならない。」
A
「ひどくつらい」
B
「貧しい」
C
「どうにも恐ろしい」
【かばかり】(副詞)
@
「これほど・これくらい・こんなにも」
A
「これだけ・これぎり」
【神無月】(名詞)
@陰暦の十月の異称。
→
関連単語・事項……暦(季節)
【かれいひ(乾飯)】(名詞)
@炊いたご飯を乾燥させたもので、旅行の時に携えた。