東京都港区

お台場レインボー花火はどんな花火大会?

東京都港区で開催されるお台場レインボー花火はどんな花火か解説します。もっと花火が楽しみになるような内容になっています。

.

.

.

.

.

.

.

.

2023お台場レインボー花火の基本情報

○日時 全4回 / 2022年12月3日、10日、17日、24日 19:00~5分間

○発数 -

○場所 お台場海浜公園周辺、沖合より打ち上げ

○最大号数 5号玉

○煙火店 丸玉屋小勝煙火店)

○最寄り駅 りんかい線東京テレポート等、ゆりかもめお台場海浜公園駅等

○観覧場所 お台場海浜公園一帯。有料席なし

○花火打ち上げ場所

当日開催可否その他詳細など、必ず公式HPなどをご確認ください公式HPはこちら

.

.

魅力① 冬の澄んだ夜空は花火に最高の環境!

お台場の花火は12月に打ち上げられるため、花火鑑賞には最高の環境なんです!

...うーん

なんで...?

冬は空気が澄んでいて乾燥しています。そうすると花火の色がよく出てとてもきれいに見えるのです!

待ち時間は寒いですけどね^^;;;

そして、きれいな都心の夜景とレインボーブリッジをバックにイルミネーションで彩られたムードの中で打ちあがる花火は何ともロマンチック。これも冬ならではの楽しみですね^^

.

.

.

.

魅力②最終日は音楽と合わせたミュージックスターマイン上演!

お台場レインボー花火では、最終日はクリスマスソングに合わせて花火が打ちあがるミュージックスターマインが上演されます!

音楽に合わせて打ちあがる花火はさらにロマンチックな空間を演出。

おそらく打ち上げ発数も2倍ぐらいになっています。(たぶん。明らかに数が増えている感じがします。)

音楽は当然ながらスピーカーがないと聞こえません。次の観覧場所について紹介するところで音楽が聞こえる位置も詳しく解説します!

.

.

.

.

観覧場所① 船着き場付近

ここからは花火を何も遮るものなく見ることができます。

水面に反射する花火もなんとも美しい! 10分~20分前に行けば普通に見ることができます。

そしてここで注意。最初はみんな座っていますが、花火が始まると前の人が立ち始めて結局立つことになります!去年はそれにやられました。三脚で花火を取ろうとしている方は注意してください!!

後方のアクアシティのデッキ部分に大型スピーカーが設置されているため音楽花火も楽しむことができます。

.

こんな感じに見れます(^^)

.

.

.

.

観覧場所② ヒルトンとアクアシティの間

この場所はそこそこ混雑している場所です。

周囲に街灯があり、そこそこ明るい場所で、花火が正面に打ちあがります。

こちらにもスピーカーが設置されるため音楽花火の音楽が聞こえます。

例年こちらのウッドデッキ上は三脚が禁止になっています。お気を付けください。

.

.

.

.

観覧場所③ デックス東京お台場前

この場所はイルミネーションを前景に見ることができます。

クリスマスならではの絶景!!

こちらは止まらずに進んで見なければならなかったりする可能性があります。かならず係員さん警備員さんの指示に従ってください。

.

.

※この記事にある写真等一切の無断転載を禁じます。

ほかの記事

大洗花火

年に数十回、海上に咲く圧巻の花々 「熱海海上花火大会」

花火情報

土浦花火

圧倒的芸術花火 大洗海上花火大会

花火情報

筑西花火

日本の花火技術の競演 「土浦全国花火競技大会」

花火情報

蒲郡花火

三つの三尺玉と優雅な点滅花火「蒲郡まつり納涼花火大会」

花火情報

準備中

準備中

準備中

ほかの記事

Read More⇒

花火総合情報サイトふぁいん![花火情報]©2022 M.Komatsu