銀座・南蛮1934 uno クリスマスパーティ
12月7日(土)南蛮1934でのunoクリスマスライブは心温まる雰囲気で満席のお客様でとても盛り上がりました
17時開場でフリードリンクとブッフェのオードブルで、いつもはゆったりとしたお席ですが、この日は沢山のお客様で相席になり皆様新たな出会いで会話が弾んでいました

そして18時から
unoライブが開始 オリジナル曲「トレドの小径」から始まり一気に会場がスペインの雰囲気に
先ずは
unoから

4曲目からバイオリンの森敦子さんも応援に駆けつけてくれて
unoオリジナルバラードを中心に参加してくださいました
19時10分にライブは「わっしょい」を最後に大盛り上がりでした
Vl.森敦子さん 美しい音色を響かせてくださいました

unoライブ終了の時間に合わせてメイン料理や焼き立てのお肉がブッフェで振舞われ、高級ホテルのブッフェよりも美味しい!と皆様大喜びでした


19時45分位からゲストの歌手1番手はラテンジャズの旗手やまもときょうこさんが「ホテル・カリフォルニア」をスペイン語で凄いリズム感の迫力のある歌声で披露してくださいました
Vo.やまもときょうこさん カッコ良いですね

そして2番目に今後紅白にも出場するか!?の勢いの青山ひかるさんが「ディープ・パープル」を切なくて情熱的な歌で披露してくださいました
Vo.青山ひかるさん 心にしみ入る歌声です

3番目に華やかで実力も兼ね備えたジャズ歌手ナオミグレースさん&松下進さんが「Something's Stupid」をお客様の羨望の眼差しの中ラブラブに披露してくださいました
Vo.ナオミグレースさん&松下進さん 歌声もお人柄も素晴らしい

あっという間に時間が過ぎていきゲストコーナーの後、そのまま「曲名当てクイズ」に突入!
賞品は今回のパーティーに協賛して頂いたお酒の会社から豪華賞品、
unoのCD、手作りの小物等々沢山
この「曲名当てクイズ」が予想以上に盛り上がり「愛のカタチ」「巨人の星」「タイタニック」「小指の想い出」「マツケンサンバ」等々
unoの生演奏で50曲位用意していましたが、曲が始まると皆「何だっけ、何だっけ?」とミュージシャンも含めて皆様本気モード!
楽しかった〜〜 そしてあっという間に20時50分
曲名当てクイズの進行をしてくださった南蛮のマネージャー「サンタ」平野さん

締めに「ジングルベル」をゲストの皆様に再び登場していただき客席中が盛り上がりながら歌いました


いらっしゃってくださったお客様、ゲストの方々、南蛮1934スタッフ&キッチンの方々、皆様のお陰で心温まる手作りの最高のクリスマスパーティとなりました
ありがとうございました!

最後に出演者の集合写真(あれっ、Vl森敦子さんがいない)